公益財団法人 生命保険文化センター

X youtube
メールマガジンバックナンバー
 

2021年1月28日号

・エッセイ 第1回
 「コロナ禍の中での確定申告」
 税理士法人 TOTAL代表社員 沓掛 伸幸 さん
・第58回 中学生作文コンクール 入賞作品紹介(第4回)
 優秀賞 「母の思いと学資準備のための保険」
 青森県 板柳町立板柳中学校 二学年 成田 侑経 さん
・マイナンバー制度・マイナンバーカードとは?
 ~今知っておきたい「デジタル社会の基盤」のキホン~

2021年1月14日号

・新型コロナウイルス感染症拡大で、働き方はどのように変わった?
・第58回 中学生作文コンクール 入賞作品紹介(第3回)
 生命保険文化センター賞 「見えない杖」
 東京都 東京学芸大学附属小金井中学校 一学年 髙畑 日奈子 さん

2020年12月24日号

・エッセイ 第3回
 「思考のスキルとしての生活設計」
 大東文化大学(経済学部)非常勤講師 藤田 由紀子 さん
・第58回 中学生作文コンクール 入賞作品紹介(第2回)
 全日本中学校長会賞 「運転席からの眺め」
 愛知県 刈谷市立朝日中学校 三学年 重野 颯吾 さん
・「e-ライフプランニング」を活用してみよう!
 ~「e-ライフプランニング」の4つの新機能をご紹介します~

2020年12月17日号

「ホームページ・メールマガジンに関するアンケート」実施中!

2020年12月10日号

「e-ライフプランニング」とは?
~「e-ライフプランニング」の基本的な使い方をご紹介します~

2020年12月3日号

自分自身のライフプランを作成できるWEBシミュレーションツール
「e-ライフプランニング」最新版を公開しました!

2020年11月26日号

・エッセイ 第2回
 レジリエンス‐ダメージからの回復力‐と生活設計
 大東文化大学(経済学部)非常勤講師 藤田 由紀子 さん
・2020年度 第3回 「教育の現場から」
 2020年度夏季セミナー 基調講演
 「ICTを用いたアクティブラーニングの可能性」
 岐阜大学教育学部 大藪 千穂 教授
・第58回 中学生作文コンクール 入賞作品紹介(第1回)
 文部科学大臣賞 「生命保険の大切さを知った日」
 高知県 高知中学校 一学年 本田 哲平 さん
・2020(令和2)年度上期版 生命保険相談リポートより
 ~相談の多い「各種手続き」について~

2020年11月13日号

「第58回中学生作文コンクール」入賞者が決定しました!

2020年11月12日号

将来受け取る年金額を知るには?
~年金ワンポイント解説~