公益財団法人 生命保険文化センター

メニュー
閉じる

公益財団法人 生命保険文化センター

X youtube
保険金・給付金の請求から受取りまでの手引

この手引は、生命保険を契約している皆さまが、保険金・給付金の請求・受取りにあたって、知っておいていただきたい基本的なことをまとめたものです。保険金・給付金請求の際の参考にしてください。
なお、実際の請求にあたっては、生命保険会社により、手続きまたは保険金・給付金を受取れる場合がこの手引の内容と異なることがありますので、契約している生命保険会社に必ず確認してください。

  • 本手引を読まれるにあたっては、「用語辞典」を参考にしてください。

生命保険の保険金・給付金の請求・受取りのポイント

ポイント1生命保険会社に連絡しましょう

保険金・給付金の支払事由に該当した場合、保険証券・「ご契約のしおり・(定款)・約款」などを確認し、すみやかに生命保険会社の担当者、または最寄りの営業所、支社、サービスセンター・コールセンターなどに連絡してください。
生命保険会社のホームページから、給付金の請求書類の請求や請求手続き自体をオンラインで完結できる場合があります。
生命保険会社によって取扱いが異なるため、詳細は各生命保険会社のホームページなどをご確認ください。
生命保険会社のホームページはこちら

ポイント2請求から受取りまでの流れを確認しましょう

保険金・給付金の支払事由に該当した場合、受取人本人が請求する必要があります。
あらかじめこの手引で、請求から受取りまでの流れを確認しましょう。

ポイント3保険金・給付金の内容や受取れる場合・受取れない場合を確認しましょう

保険金・給付金の内容や受取れる場合または受取れない場合については、「ご契約のしおり・(定款)・約款」・生命保険会社のホームページ・請求手続きなどに関するガイドブックなどにも記載されていますので、確認してください。

ポイント4請求もれがないように、しっかり確認しましょう

保険金・給付金の支払事由に該当した場合、契約している内容によっては複数の保険金・給付金が受取れることがありますので、十分に確認してください。また、契約が複数ある場合は全件確認してください。

ポイント5「指定代理請求人」などによる請求ができる場合があります

被保険者が受取人となる保険金・給付金について、受取人(被保険者)が請求できない所定の事情がある場合には、指定代理請求人に関する特約を付加することなどにより、代理人が請求することができます。(代理人に対しては、あらかじめ支払事由および代理請求できる旨、説明しておくことが大切です。)

参考生命保険についてわからないことや困ったことがある場合の相談先

まず、確認しましょうシート

用語辞典