リスクに備えるための生活設計
老後
日本人の平均寿命はどれくらい?
男性が81.09歳、女性が87.13歳
厚生労働省の「簡易生命表(令和6年)」によると、2024(令和6)年の日本人の平均寿命は男性が81.09歳、女性が87.13歳で、前年と比較して男性は横ばい、女性は0.01年下回りました。
また、平均寿命の男女差は6.04年(前年6.05年)で、0.01年縮小しました。
注:平均寿命とは、0歳の人の平均余命を言います。
主な年齢の平均余命
主な年齢の平均余命は下表のとおりです。
<厚生労働省「簡易生命表」/令和6年>