中学生作文コンクール入賞作品
第63回(2025年度)全国賞入賞者
※学年は受賞時点のものです。
文部科学大臣賞(1名)
| 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 |
| 北海道 | 札幌市立北都中学校 | 3 | 安達 侑歩 | もしもの夜にともる”希望のあかり” ~大切な人に「ありがとう」の気持ちを込めて~ |
全日本中学校長会賞(1名)
| 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 |
| 兵庫県 | 白陵中学校 | 3 | 原田 悠生 | 「思いやり」の生命保険 |
生命保険文化センター賞(1名)
| 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 |
| 福岡県 | 太宰府市立太宰府中学校 | 3 | 青栁 優里菜 | 母の病気と生命保険 |
優秀賞(5名)
| 都道府県 | 学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 |
| 北海道 | 藤女子中学校 | 3 | 前田 海音 | 想いの託し方 |
| 福島県 | いわき市立植田東中学校 | 3 | 勝 心々絆 | 私の夢と生命保険の重要性 |
| 滋賀県 | 草津市立草津中学校 | 1 | 奥村 俊亮 | もしもの日と、やさしい備え |
| 大阪府 | 大阪府立咲くやこの花中学校 | 3 | 山岸 心 | 大切なものを守るために |
| 兵庫県 | 白陵中学校 | 3 | 宇都宮 香凛 | 平凡な日常に感謝 |
第63回(2025年度)都道府県別賞1等入賞者
|
都道府県 |
学校名 | 学年 | 氏名 | 題名 |
| 北海道 | 北海道教育大学附属札幌中学校 | 2 | 西向 瑛亮 | 身近な生命保険 その起源を探る |
| 青森県 | 八戸市立鮫中学校 | 2 | 神子澤 天惺 | 生命保険に込められた祖父の最後の一球 |
| 秋田県 | 秋田大学教育文化学部附属中学校 | 1 | 髙橋 蘭 | 命の恩人 |
| 山形県 | 山辺町立山辺中学校 | 2 | 佐藤 和 | 生命保険が守る未来 |
| 福島県 | 西郷村立西郷第一中学校 | 1 | 大川原 葉月 | 備えるという事 |
| 茨城県 | 筑西市立下館中学校 | 2 | 戸村 暦花 | おばあちゃんのもしもと私の未来 |
| 栃木県 | 栃木県立宇都宮東高等学校附属中学校 | 3 | 石川 歩佳 | もしもの先にある安心 |
| 群馬県 | 桐生市立黒保根学園 | 2 | 関口 心歩 | 最後のプレゼント |
| 埼玉県 | 川越市立南古谷中学校 | 3 | 坂本 陽菜 | 備えあれば憂い少なし |
| 千葉県 | 芝浦工業大学柏中学校 | 1 | 近藤 聡 | 守られているからチャレンジできる |
| 東京都 | 三輪田学園中学校 | 2 | 水庫 優希 | 見えない安心に守られて |
| 神奈川県 | 横浜市立東野中学校 | 3 | 河本 彩華 | サンタクロースのプレゼント |
| 富山県 | 高岡市立高岡西部中学校 | 2 | 森垣 虹惺 | 父を知らない僕と、支え合う家族 |
| 石川県 | 金沢大学人間社会学域学校教育学類附属中学校 | 2 | 杉本 賢太郎 | 生命保険に込められた思い |
| 福井県 | 勝山市立勝山南部中学校 | 3 | 金本 昊大 | 人生の安心剤 |
| 長野県 | 富士見町立富士見中学校 | 3 | 植松 美央莉 | 感謝 |
| 岐阜県 | 各務原市立桜丘中学校 | 3 | 道上 愛己 | 支えられて、今。ここにいる |
| 静岡県 | 静岡市立清水第五中学校 | 3 | 水野 由袈 | 突然のできごと |
| 愛知県 | 名古屋市立神丘中学校 | 1 | 富安 柚月 | お守りと贈り物 |
| 滋賀県 | 草津市立草津中学校 | 2 | 朏 亜珠実 | 未来のために |
| 京都府 | 京都市立松原中学校 | 1 | 福井 梨央 | 生命保険は私達の味方 |
| 大阪府 | 大阪市立大正東中学校 | 2 | 友寄 結芽 | 目には見えない優しさ |
| 兵庫県 | 兵庫県立大学附属中学校 | 2 | 新谷 玲乃 | 生命保険って何ですか? |
| 和歌山県 | 有田市立有和中学校 | 2 | 堀江 萌朱 | タスキを受け継ぎ走り続ける |
| 鳥取県 | 鳥取大学附属中学校 | 2 | 黒崎 百花 | 見えない優しさ |
| 島根県 | 江津市立青陵中学校 | 3 | 植森 香里奈 | 「備え」の大切さ |
| 岡山県 | 倉敷市立下津井中学校 | 3 | 西川 凛 | 一番の味方 |
| 広島県 | 広島市立広島中等教育学校 | 2 | 山口 希海 | 日常生活で感じる生命保険の大切さ |
| 山口県 | 宇部市立川上中学校 | 2 | 寺戸 有惟 | 目に見えない安心 |
| 徳島県 | 鳴門教育大学附属中学校 | 1 | 宗田 結音 | 保険がくれた安心と、ぼくの未来 |
| 愛媛県 | 宇和島市立城北中学校 | 3 | 尾﨑 晴真 | わたしたちのくらしと生命保険 |
| 高知県 | 高知中学校 | 1 | 近澤 幹友 | 会えないままのお別れ |
| 福岡県 | 東福岡自彊館中学校 | 1 | 嶋村 凪紗 | 家族の絆 |
| 佐賀県 | 佐賀大学教育学部附属中学校 | 2 | 伊藤 陽仁 | つながる幸せ |
| 長崎県 | 諫早市立明峰中学校 | 3 | 伊藤 陸翔 | 明日へのお守り |
| 熊本県 | 熊本市立出水南中学校 | 2 | 西原 瑞 | 「守る」ということ |
| 大分県 | 別府市立別府西中学校 | 2 | 豊田 桜 | お母さんと生命保険 |
| 宮崎県 | 鵬翔中学校 | 2 | 相良 郁 | 生命保険の本当の意味 |
| 鹿児島県 | 鹿児島第一中学校 | 3 | 永井 桃 | 祖母と保険と私 |
| 沖縄県 | 西原町立西原中学校 | 2 | 城間 創太 | 祖父からの黄金言葉(くがにくとぅば) |
