ライフイベントから見る生活設計
出産・育児
出産後、仕事をしている妻はどれくらい?
第1子出産後、仕事をしている妻は約38%
国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、第1子の出産後に継続して仕事をしている妻は約38%となっています。育児休業制度(育休)を利用して仕事を続ける妻は増加しています。仕事を続ける妻そのものは1985年以降25%前後で大きな変化はありませんでしたが、2010~2014年では40%近くまで増加しています。
子どもの出生年別、第1子出産前後の就業経歴の構成
注:1歳以上の子を持つ初婚どうし夫婦について、第12~15回調査を合わせて集計した。
出産前後の就業経歴:
就業継続(育休利用)
―第1子妊娠前就業~育児休業取得~第1子1歳時就業
就業継続(育休なし)
―第1子妊娠前就業~育児休業取得なし~第1子1歳時就業
出産退職
―第1子妊娠前就業~第1子1歳時無職
妊娠前から無職
―第1子妊娠前無職~第1子1歳時無職
<国立社会保障・人口問題研究所「第15回出生動向基本調査」/2015年>