ライフイベントから見る生活設計
出産・育児
幼稚園にかかる費用はどれくらい?
公立の教育費は年間約22万円、私立なら約53万円
幼稚園は文部科学省の管轄による教育施設で、入園年齢は3年保育の場合、3歳になった春から小学校入学前まで入園できます。
費用は幼稚園によって異なりますが、文部科学省の「子供の学習費調査」によると、1年間の学習費総額は公立幼稚園が約22万円、私立幼稚園が約53万円で、私立が公立の約2.4倍になっています。 内訳の中で一番費用がかかるのが幼稚園に支払う「学校教育費」で、公立が約12万円・私立が約33万円となっています。
なお、2019年10月からは、幼稚園、保育所、認定こども園などの利用料の全額または一定額が無償となっています。
幼稚園児にかかる教育費(年間)
公立幼稚園 | 平均 | 年齢別 | ||
---|---|---|---|---|
3歳 | 4歳 | 5歳 | ||
学習費総額 | 223,647 | 188,342 | 217,121 | 243,625 |
学校教育費 | 120,738 | 120,727 | 115,978 | 124,578 |
学校給食費 | 19,014 | 20,733 | 18,769 | 18,496 |
学校外活動費 | 83,895 | 46,882 | 82,374 | 100,551 |
私立幼稚園 | 平均 | 年齢別 | ||
---|---|---|---|---|
3歳 | 4歳 | 5歳 | ||
学習費総額 | 527,916 | 551,652 | 491,275 | 541,850 |
学校教育費 | 331,378 | 397,035 | 286,945 | 314,736 |
学校給食費 | 30,880 | 30,291 | 31,130 | 31,174 |
学校外活動費 | 165,658 | 124,326 | 173,200 | 195,940 |