生活基盤の安定を図る生活設計
相続
遺産は誰のために残す?
2人以上世帯では「こどもに財産を残してやりたい」が約4割
遺産についての考え方
金融経済教育推進機構(J-FLEC)の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、2人以上世帯では「老後の世話をしてくれるか、家業を継ぐか等に関わらずこどもに財産を残してやりたい」が29.9%で最も多くなっています。「老後の世話をしてくれるならば、こどもに財産を残してやりたい」「家業を継いでくれるならば、こどもに財産を残してやりたい」を加えると「こどもに財産を残してやりたい」と考えている割合は44.3%になります。
単身世帯では「財産を残すこどもがいないうえ、自分の人生を楽しみたいので、財産を使い切りたい」が34.0%で最も多くなっています。
<金融経済教育推進機構(J-FLEC)「家計の金融行動に関する世論調査」/2024年>